梅、苺

2002年3月3日
昨日は友だちと梅園と神社に行って来た。
梅はもう散りぎみで残念だったけど
道を歩いていると
どんどん試食をくれて嬉しかった(笑)
1本の木に赤と白両方の色の花が咲く木が
あって感動。
あれはどうなってるんだろう?
すごいなぁ。
神社では今年始めてのおみくじをした。
大吉が出た!奢り高ぶらないように・・だってさ。当たってる!?
その後テレビうちくる!?で紹介されて
気になっていたイタリア料理屋で
カルボナ−ラを食べた。ピザもおいしそうだったなぁ。
昼過ぎからは友だちの家にお邪魔して
久々にプレステなどのゲームをしました。

今日は習いごとの皆とイチゴ狩りへ!
車にのっけてもらって
おいしい石垣いちごを食べてきました〜。
みんないい人ばかりで感謝感謝。

ふぅ

2002年3月1日
今日はバイト初日だった。
短期のバイトで、去年もお世話になった所だけど
仕事内容はなかなか思い出せないし、
もたもたしてしまった。
高校同じだった子がいて、
仲良くできるか心配だったけど
普通にしゃべることができて嬉しかった。
2月上旬から今まで、春休みということも
あってだらだら過ごしていたから
足や手がやけに疲れる。
書類を留めたり分けたりする仕事だからか
うでが痛い(笑)
ドジしないようにがんばるぞ。

今日はゼミの集まりもあったけど、
どうしてもバイトを休むことが
できなかったので
欠席しました。
行きたかったなぁ。

親と

2002年2月25日
久々に母親と買い物に出かけました。
朝、急に行こうということになって、
電車で1時間ほどの場所へ。
金券ショップで切符を買ったので
少し安くすみました。

スターバックスが2軒もできてて
驚き!
マルイでは4枚も服を買ってしまい
ますます金欠に。
でも気に入ったものが手に入って
良かったわぁ。

六浦

2002年2月24日
昨日は高校の時の友だちが
一人暮らししている所に
遊びに行きました。
夏休みに行きたいな〜と思っていたけど
流れながれて春休みに(笑)
京急電車に始めて乗りました。
迷うこともなく着いてよかった。
駅で友だちに会って、
スーパー行って、それからお手製のカレーを
作ってもらった。
こたつに入りながらスケートの
エキシビジョンを観たりマンガ読んで
まったり過ごしました。
トイレをかりた時、ユニットバスは
使いにくそうだなぁと思った。
友だちも次引っ越すなら別々のがいいって
言ってたし。
一人暮らしいいなぁ〜。

友だちの家に行くのは楽しい!!
でも正直、買い物もしたかったかな!?

今日は簿記検定でした。
受けるのは2回目。
またもや勉強する気になれず、、
ぶっつけ本番。
この前よりはできました〜。
その後、レンタル屋で100円キャンペーンしてたんで、ディズニー映画やエンヤのCDを借りました。
いい曲だね〜。

映画

2002年2月22日
WASABIを見に行った。
自分は見ないだろうなぁと思ってたけど
友だちに誘われて見る事になった。
面白かったけど疑問が残った箇所が
いくつか。
あの映画を観た方、↓

2億ドル(?)円(?)は
結局どうなったんですか??
スパイって
具体的にどんな仕事をしていたんでしょう??
教えてください(笑)

個人的には「モモ」のキャラが好きです。

あとは無印やマックへ。
マックは新メニューになってから始めて行きました。
飲み物のサイズ表示の仕方が変わったんですね。

夕方からは別の友だちの誕生日だったので
その友だちと飲み会へ。

なんだが珍しく予定の多い日でした。

ただいま

2002年2月18日
久々に大学へ行き、
成績を受け取った。
このクラスで集まるのは最後なんだ〜と
思ったり思わなかったり。
だって、まだしゃべったこと無い人
いっぱいいるし(笑)
ゼミの集まりは連絡事項を聞いたくらいだった。
課題が出るのかと心配しずぎでした。
ゼミで証券会社見学に行く事になった。
楽しみ〜。



祖父母

2002年2月15日
8日の夜から11日まで、3年ぶりに
祖父母の家に行って来ました。
やっぱり(?)歳取ってて、
悲しくなりました。
私が産まれた時の話や小さいころの話を
聞いてると、涙が出そうになりました(笑)
京都に祖父母の家があるんで、いっぱい買い物に
行きたい、と思っていたけど
結局あまり出かけなかったです。
というのも、家と比べるとかなり寒く、
雪もちらついていたから。
帰りの新幹線では、雪がいっぱい積もっている
風景を久しぶりに見て、感動し、
はしゃぎました・・

3月1日から約1か月の短期バイトも決まって、
ほっとしてます。
あぁ、18日は成績配付の日だ〜(@_@)

過ぎてゆく〜

2002年2月5日
昨日は近くの店で、
入会金無料キャンペーン中だったから
レンタル会員証を作りました。
始めてですね〜。
友だちにすすめられたム−ランを借りました。
面白い!ム−ランは強いなぁと思いました。
あと懐かしい友だちに偶然あって良かったです。

そうだ、この前ランチバイキングに行ったんだ。
ホテルの料理らしく、お上品(?)なメニューが
多かったです。ケーキの種類も多くて嬉しかった。
かなり食べて、店を出てから1時間くらいは
おなかが苦しかったかな(あはは)

今日は新しい雑誌目的で図書館に
行ったけど、まだ並べてなくて残念。

春休みが長くて嬉しいけど、
時間ばかり過ぎてしまって・・・
なんとかせねば!
もうすぐバイトの面接。採用して下さい。



テスト

2002年2月1日
後期試験が終了しました〜
嬉しいです。
追試はないでしょう(←ホントか?)

友だちからモンスターっていうマンガを借りてて、かなり面白いです。
話が複雑で、ミステリー(?)なので
読みごたえがあります。


買い物

2002年1月26日
中学の時の友だちと久々に遊んで
楽しかったです。
前から欲しかったバッグとCDを買いました。
午後、ひと休みするために入った店で
カプチーノを頼んだんです。
そしたらシナモンパウダーがかかってました。
どうもあのシナモンというものは苦手です。
結構好き嫌いが分かれるものじゃないですか!?

テストは残り3つ。


2002年1月21日
今日は風も強かったですね〜
センター試験終わりましたね。
大学が会場になったので
土曜日が休みになって嬉しかったです。

明日で後期の授業終わりです。
休みが多くて嬉しいんですけど、
高い学費払ってるのに(親が、だけど)
休み多すぎじゃないですか・・!?

ライチのアイスキャンディーをコンビニで
見つけて食べました。
なかなか美味しかったです。
60円っていうのも嬉しい〜。

2002年1月18日
今日は誕生日だった。
かなり自分が好きな人間なので(笑)
嬉しいものです。

友だちとご飯を食べに行って
奢っていただきました。
みんな、ありがとう!

英語の授業では、調べものの発表があって、
かなり緊張した〜
一応アイコンタクトは頑張った。

ジャケット

2002年1月13日
今日は休日なのに珍しく早く起きた(起こされた!?)
近くで倒産した店の商品や冬物バーゲンをやっているということで行きました!
そしたらコーデュロイ(?)のベージュのジャケット1,000円を発見(^^)
行ってよかった〜。
靴下も一足200円だったので買いました。

冬休み前に受けたビジコン検定受かってました。
嬉しい。

こんど、とある発表会があります。
その練習をしてみた。
上手くいきますように。

語尾が丁寧語になったり、「だった」になったり。これって良く無いんですよね・・

冬休み最後の日

2002年1月10日
とうとう明日から大学が始まるんだー
今日は友だちから電話がかかってきて、
図書館に行くというので
私も行きました。
レポートの資料を見つけ、
雑誌も借りてみました。
図書館行くの久しぶりだなぁ〜
近いのに。

レポートもなんとか完成し、
まったり(?)の一日でした。

親が「保湿ペーパー」を買ってきてくれて
これで、鼻も痛く無い!と嬉しくなりました(!?)
今年始めての日記ですね。
2002年かぁ。早いなぁ
1月、誕生日もそろそろやってきます。

今日でバイトも終了。
我ながら頑張ったんじゃないの!?

明日は友だちと買い物に行くので
楽しみです。

でも、私ってばレポートまだやってないじゃん。
はぁ〜
どらえもーん。
冬休みがずっと続けばな(現実逃避!?)

大晦日だね〜

2001年12月31日
本日もバイトに行ったわけですが、
せき&鼻水と格闘しました。
鼻のかみすぎで鼻の下が痛い!(皆もこういう経験あるよね?)

初もうでとか行かないだろうな。
行ったとしても4.5日くらい。
福袋買いたいわぁ。


ふつー

2001年12月27日
バイト行って、
その後習い事へ。
特に何もない一日でした。
そうだ、コンビニで銀座カレーおにぎりを
食べました!
おいしい〜。
また食べたいなぁ。
おーいお茶のも挑戦したいなぁ。

なんと短い日記だろう〜

映画

2001年12月24日
バイトの後、家でのんびりしてたら、
高校の時の友だちからメールが来て
これから遊ぼうということでした。
もちろん暇な私は出かけましたよ〜(笑)

遊んだのは卒業以来かな!?
ずっと観たかったハリーポッタ−を観ました!
面白いね〜
よく、期待はずれってものがあるけど。
これは私にはかなり楽しい映画でした。
本は読んでないんですけどね・・

冬休みだけバイトやってるんだけど、
ずっと立ちっぱなしで足が痛いかも。
でも好きなバイト内容です。

冬休み〜

2001年12月21日
嬉しい!冬休みがやってきた。
英語の先生は「クリスマス・バケーション」って言うんだけど、外国ではこういう言い方するんですか?
でも、今日まで提出のレポートをまだ出してないので、これから大学に行って来ます。
皆実家に帰ってしまうのかな?
さみしいよー。

今日の朝は「男爵カレー」なるレトルトカレーを
食べました。結構おいしいですよ。

もうすぐ冬休み

2001年12月19日
体育でテニスしました。
今年で最後の体育終了です!!

あさってから冬休みに突入です。
補習も無いみたいで嬉しいですなぁ

今日は小テストが4限にあったんだけど、
できなかったです。
予想が大ハズレ。
私のは誰が丸つけしたんでしょう・・・
その人は私の点数を知ってるんだよね。
どうか私の事を知らない人が
丸つけしてくれてますように(笑)

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索