安堵感
2004年5月18日昨日、内々定をいただきました!
志望度高いところだったので非常に嬉しいです(^^)
3次面接で、役員4人対私、そして最後に人事部長面接でした。
会場に到着したら急に不安になって
だめかも、、と思ったのですが、
あきらめたら終わりだと言い聞かせて面接へ。
役員面接は今までの面接とは違って志望動機や自己PRは聞かれず、
雑談しながら履歴書に書いてあることの確認という感じ。10分くらいでした。
でも、10人募集ですでに8人会場にいて、
三次は今日以外にもあるので
(もうだめだぁ)
などど思っていました。
そして人事部長面接。
ここでは、
「ひとつ気になることがあって。。。」
という台詞を何回も言われて
なんだろなんだろ(>_<)
と思ったら、
水増し内定は出さないので
本当に来る気があるか?という意思確認でした。
私は「いただけるのなら、是非よろしくお願いします」
と意気込んで言ったら
「内々定です」
と言われました(涙)
嬉しい(^^)
その場で言われると思わなかったから、、。
面接時間は短かったのですが、10時から12時半まで。
ほとんどの時間、8人くらいで沈黙して座っていたから
非常に緊張しました。
きっとあの会場にいた皆と4月から一緒に働くんだ(^^)
どうぞよろしくお願いします!
人事の方など社員さんは良い感じの方ばかりで
受けてる人も優しそうな人で雰囲気良いです。
待ち時間にお茶飲んだり携帯いじってた人が気になりますが、、。
きっとこれから、内定が2.3個出たり名前のすごい会社に
内定が出る友人をうらやましく思うことや
仕事に対して不安に思うことがあると思うけれど、
私はここに行きたい!と思って書類提出したり
面接受けていたのだから
満足して就活を終わりにします☆
これからが勝負だ!
志望度高いところだったので非常に嬉しいです(^^)
3次面接で、役員4人対私、そして最後に人事部長面接でした。
会場に到着したら急に不安になって
だめかも、、と思ったのですが、
あきらめたら終わりだと言い聞かせて面接へ。
役員面接は今までの面接とは違って志望動機や自己PRは聞かれず、
雑談しながら履歴書に書いてあることの確認という感じ。10分くらいでした。
でも、10人募集ですでに8人会場にいて、
三次は今日以外にもあるので
(もうだめだぁ)
などど思っていました。
そして人事部長面接。
ここでは、
「ひとつ気になることがあって。。。」
という台詞を何回も言われて
なんだろなんだろ(>_<)
と思ったら、
水増し内定は出さないので
本当に来る気があるか?という意思確認でした。
私は「いただけるのなら、是非よろしくお願いします」
と意気込んで言ったら
「内々定です」
と言われました(涙)
嬉しい(^^)
その場で言われると思わなかったから、、。
面接時間は短かったのですが、10時から12時半まで。
ほとんどの時間、8人くらいで沈黙して座っていたから
非常に緊張しました。
きっとあの会場にいた皆と4月から一緒に働くんだ(^^)
どうぞよろしくお願いします!
人事の方など社員さんは良い感じの方ばかりで
受けてる人も優しそうな人で雰囲気良いです。
待ち時間にお茶飲んだり携帯いじってた人が気になりますが、、。
きっとこれから、内定が2.3個出たり名前のすごい会社に
内定が出る友人をうらやましく思うことや
仕事に対して不安に思うことがあると思うけれど、
私はここに行きたい!と思って書類提出したり
面接受けていたのだから
満足して就活を終わりにします☆
これからが勝負だ!
コメント