いろいろ
2003年9月21日8月23日から26日まで
三泊四日で韓国に行ってきました
この夏私にとって一番大きな出来事で
楽しかったことかも
知り合った留学生の家に泊めてもらいました
去年の夏から遊びにおいでと誘われていて
行きたいけど決心できずにいたけれど
ついに実行
決めたのが出発日まで1か月を切っていたので
飛行機はほぼ満席。
いい時間のものはキャンセル待ちばかり
なんとか席確保。
1日目と4日目は移動でほぼ日程終了
3日目の昼までずっと雨でした
まさにバケツをひっくり返したような
ひどい大雨
日頃の行いは、、、、良いはず、、、、
2日目はソウル
3日目は民俗村とアウトレット
に連れて行ってもらった。
ソウルでは、ウリ銀行でイメージキャラクター?をやっているウォンビンを発見し、
看板と写真取りました
念願のトッポキやキンパプ、
サムゲタンを堪能。
初日は焼き肉屋に行き、骨付きカルビをごちそうになりました、おいしい!味付け肉で、その味付けが日本の焼き肉のタレと全然違う味でおいしかった!!
CD屋さんへ。wax チャテヒョン、冬のソナタostを購入。
友達の友達にも会い、3人でシンファの話などをする。。
2日目夜にはスーパーに連れて行ってもらい、
かっぱえびせん(実際はセウカンと言って、
カ○ビーとは関係ないらしい)の辛い版や
インスタントラーメン、お菓子などを購入。
もう少し時間かけてじっくり見たかった、、
欲しかったファッション雑誌も計3冊買えました。
化粧品などの豪華な付録がついていて大満足!
服屋では、半分、カタログやポスター欲しさに
服を買ったようなもんです(もちろん服は皆素敵でしたよ、決して嫌々服を買ったわけではなく、目的が服ではなかった、、ということ)
(友達と別れ、帰りの空港にて)
空港でクォンサンウがモデルをしている
服屋があって、レジで
カタログ イッソヨ?(カタログありますか?
と言ってるつもり)
と聞いてみたら、店員さんは首を横に振る。
ないらしい。
ジュセヨー!!(舞い上がりすぎ、ほしいよ〜と言ってみたり)
店員さんは、「○○。。。ステッカー、、、」
と言っていた。
ステッカーならあるのかな?くれるのかな?
でも何て言ってるかわからない。。
店に置いてあるカタログを指差しながら、
ステッカー。。。。とまた言ってくれたが
わからず、、、退散(Tシャツは買いました)
両替しようと銀行を探す
もちろんウリ銀行。
両替後、後ろに並んでいる人がいなかったので
思いきってお姉さんに
「ヨギヨー、ウォンビン!!」と言う私。
すみません、ウォンビン!!(のチラシか何かありますか?)と言ってるつもり。
お姉さんには通じなかった。
またウォンビン!と言ってみる(お姉さん仕事中ごめんなさい)
お姉さんは、韓国通貨ウォンのことを私が言っていると思ったようだ いろいろ聞き返してくれた
アルファベットを言ってみた
「w o n b i n 」。。。。
。。。お姉さん、紙を手渡してくれる
wonbinと書く私。
お姉さん、笑う。 笑われる。
「あっっはっは」という感じ
ウォンビン!!とわかってもらえた
隣のお姉さんと身の回りを探してくれるが、
「ウォンビン、、、、ソウル、、、ぺヨンジュン、、、」と言われる
どうやらウォンビンは空港にはいない(チラシなどもない)らしい、お金を入れる封筒を指差して、ここにぺヨンジュンがいるから!と言われたようだ。封筒を手渡してくれた
すでに2枚もらっていたけど、さらに1枚もらう。
(窓口に両替したお金を入れたりする封筒が置いてあって、そこにぺヨンジュンが印刷されてました♪)
いつもは欲しくても言えず家に帰ってから後悔してばかりですが、今回は自分でも驚くほど食い付いていったな、、と思います
みなさんありがとう!!
ハングルもっと勉強したいです!!
三泊四日で韓国に行ってきました
この夏私にとって一番大きな出来事で
楽しかったことかも
知り合った留学生の家に泊めてもらいました
去年の夏から遊びにおいでと誘われていて
行きたいけど決心できずにいたけれど
ついに実行
決めたのが出発日まで1か月を切っていたので
飛行機はほぼ満席。
いい時間のものはキャンセル待ちばかり
なんとか席確保。
1日目と4日目は移動でほぼ日程終了
3日目の昼までずっと雨でした
まさにバケツをひっくり返したような
ひどい大雨
日頃の行いは、、、、良いはず、、、、
2日目はソウル
3日目は民俗村とアウトレット
に連れて行ってもらった。
ソウルでは、ウリ銀行でイメージキャラクター?をやっているウォンビンを発見し、
看板と写真取りました
念願のトッポキやキンパプ、
サムゲタンを堪能。
初日は焼き肉屋に行き、骨付きカルビをごちそうになりました、おいしい!味付け肉で、その味付けが日本の焼き肉のタレと全然違う味でおいしかった!!
CD屋さんへ。wax チャテヒョン、冬のソナタostを購入。
友達の友達にも会い、3人でシンファの話などをする。。
2日目夜にはスーパーに連れて行ってもらい、
かっぱえびせん(実際はセウカンと言って、
カ○ビーとは関係ないらしい)の辛い版や
インスタントラーメン、お菓子などを購入。
もう少し時間かけてじっくり見たかった、、
欲しかったファッション雑誌も計3冊買えました。
化粧品などの豪華な付録がついていて大満足!
服屋では、半分、カタログやポスター欲しさに
服を買ったようなもんです(もちろん服は皆素敵でしたよ、決して嫌々服を買ったわけではなく、目的が服ではなかった、、ということ)
(友達と別れ、帰りの空港にて)
空港でクォンサンウがモデルをしている
服屋があって、レジで
カタログ イッソヨ?(カタログありますか?
と言ってるつもり)
と聞いてみたら、店員さんは首を横に振る。
ないらしい。
ジュセヨー!!(舞い上がりすぎ、ほしいよ〜と言ってみたり)
店員さんは、「○○。。。ステッカー、、、」
と言っていた。
ステッカーならあるのかな?くれるのかな?
でも何て言ってるかわからない。。
店に置いてあるカタログを指差しながら、
ステッカー。。。。とまた言ってくれたが
わからず、、、退散(Tシャツは買いました)
両替しようと銀行を探す
もちろんウリ銀行。
両替後、後ろに並んでいる人がいなかったので
思いきってお姉さんに
「ヨギヨー、ウォンビン!!」と言う私。
すみません、ウォンビン!!(のチラシか何かありますか?)と言ってるつもり。
お姉さんには通じなかった。
またウォンビン!と言ってみる(お姉さん仕事中ごめんなさい)
お姉さんは、韓国通貨ウォンのことを私が言っていると思ったようだ いろいろ聞き返してくれた
アルファベットを言ってみた
「w o n b i n 」。。。。
。。。お姉さん、紙を手渡してくれる
wonbinと書く私。
お姉さん、笑う。 笑われる。
「あっっはっは」という感じ
ウォンビン!!とわかってもらえた
隣のお姉さんと身の回りを探してくれるが、
「ウォンビン、、、、ソウル、、、ぺヨンジュン、、、」と言われる
どうやらウォンビンは空港にはいない(チラシなどもない)らしい、お金を入れる封筒を指差して、ここにぺヨンジュンがいるから!と言われたようだ。封筒を手渡してくれた
すでに2枚もらっていたけど、さらに1枚もらう。
(窓口に両替したお金を入れたりする封筒が置いてあって、そこにぺヨンジュンが印刷されてました♪)
いつもは欲しくても言えず家に帰ってから後悔してばかりですが、今回は自分でも驚くほど食い付いていったな、、と思います
みなさんありがとう!!
ハングルもっと勉強したいです!!
コメント